言語

海外に住んで困るのは言語を習得することです。言語事情や方言について。

メキシコ

メキシコの言語事情-スペイン語とその方言、英語は通じるか?

メキシコの公用語がスペイン語なのはご存知でしょうか。メキシコは約300年程スペインの植民地でした。そのため、メキシコで多く話される言語、公用語はスペイン語になります。 ではメキシコに行ったらスペイン語しか伝わらないのでしょうか。メキシコで通...
海を渡った私たちの先輩

初めてアメリカ市民権を得た日本人、 浜田彦蔵(ひこすけ)(ジョセフ・ヒコ)

私たちにとっては毎日の習慣のように読んでいる「新聞」ですが、新聞がいつから発行されるようになったのか、だれが始めたのかを考えたことがありますか? 実は「新聞の父」と呼ばれているのは「ジョセフ・ヒコ」という人物です。 「え?そんな人知らない・...
海を渡った私たちの先輩

遭難救助でゴールドラッシュのアメリカへ、ジョン万次郎(中浜万次郎)

皆さん「ジョン万次郎」という名前をご存知ですか? 名前は知っているけれど、具体的に何をした人なのかはよく分からない・・・という方が多いのではないでしょうか?  実はこの「ジョン万次郎」、日本が鎖国中だった時代に波乱万丈の人生を送り、有名なペ...
海を渡った私たちの先輩

湯川秀樹博士に「超人的」と言わしめた、日本史上屈指の天才!空海

歴史の教科書で“真言宗の開祖”として知られている弘法大師・「空海」。真言教の聖地として開かれた「高野山」は、今日に至るまで多くの人々の信仰を集め世界遺産にも登録されています。 日本人で初めてノーベル物理学賞を受賞した湯川秀樹博士は、空海のこ...
タイ

やっぱりタイ語はむずかしい。タイの各地方の方言

日本では各地方で独特の方言がありますね。そして、タイにも同じように方言があります。イントネーションの違いだけでなく、地域によってはタイ語とはまるっきり違う言語になっています。 そこで今回は、タイに住むなら必要なタイ語の方言についてご紹介しま...
タイ

海外生活を始める前に覚悟しておきたい、海外で暮らすことの不安ータイ、プーケット編

海外生活を始める前にはいろいろな疑問が出てくると思います。そして、ちゃんとやっていけるのかなと不安がいっぱいになるでしょう。 そこで私がプーケットでの生活を始める前や始めてから実際に不安に感じた事について少々ご紹介します。
インドネシア

インドネシア語の習得は易しい?海外移住の際に身につけておきたい言語力

英語でコミュニケーションが取れる人は海外旅行に行った時に、何処ででも不自由はあまり感じないかもしれません。しかしながら、海外で住むとすればやはり現地の言葉は覚えておきたいものです。 しかもインドネシア語というのはマイナーな言語なので、自分で...
アンダルシア

和食材じゃない!海外移住で日本から持参したいものはコレ!

東京では桜が満開、お花見の季節…スペインでは雨の多い4月。アンダルシアに移住して、めでたく1周年を迎えました。 引っ越しの時には現地の物資事情を考慮して、日本から50個以上の船便を送ったのですが…この1年を振り返ると「これは持ってくる必要が...
ロシア

ミステリアスでヘンテコな国、ロシアで暮らすことになった理由

私が暮らしたことのある海外の国、それは今もミステリアスな雰囲気に包まれる「ロシア」です。今日はそのロシアで暮らすことになったきっかけについてお話ししたいと思います。
台湾

台湾で話される言語、中国語と台湾語

今回は台湾で話されている言語について、少し考えてみたいと思います。 MRTの車内放送で使われている言語 MRTの車内放送で使われている言語を説明する前に、MRTとは何かを説明致します。MRTとはMass Rapid Transitの略で電車...