【ブログの投稿にはアフィリエイト広告、およびアドセンス広告が含まれる場合があります】

イギリス留学時代に学んだ「物を大切にする心」

イギリスのマーケット イギリス

イギリスは、とても『物を大切にする国』だと思います。イギリス留学時代に感じたイギリス文化を紹介します。

マーケット

イギリスのマーケット

イギリスでは週末になると、街のあちこちでマーケットが開かれます。マーケットでは、本当に様々な物を見つける事ができます。そしてそのほとんどが、使い古された服だったり、食器だったり、家具だったり。それがきちんと手入れをされて(例外もありますが・・・)大事そうに並べられています。

そして実際に家庭でも、マーケットで手に入れた物がよく使われています。木製の家具などは、その独特の風合いと艶が、使い込まれた長い年月を感じさせます。そして、要らなくなった物は再びマーケットで売りに出されます。よほどの事がないかぎり、捨てるという行為には至らない気がします。

カップのデザート

カップケーキ

そして、食事に関しても『物を大切にする心』を感じる事が多くありました。お皿に残ったソースもパンにつけて残さず食べる、という事は、もう日本でもあたりまえになってきていますが、私が最初にちょっと戸惑ったのは“カップのデザートの食べ方”です。

私の滞在先での学校では、昼食時に多くのスタッフがカップのデザートを食べていました。そして皆、デザートを食べ終わると、まずスプーンでゆっくりとカップの内側のヨーグルトをかき集めます。それが次第に、カッカッカッカッ、とリズミカルに、且つものすごい速さになっていきます。そして、それがしばらく続きます。もうそこまでしなくても・・・と思うくらい、カッカッカッカッ、カッカッカッカッ、と勢いよくかき集め続けるのです。

正直、最初はちょっとこれは御行儀がよくないなぁ、と思っていました。でも、イギリスで暮らしているうちにだんだんと、これが『物を大切にする心』なんだと気が付きました。

子供から大人まで

そして、そんな『物を大切にする心』は、イギリスでは幼少時の頃から身につけられています。

ある時、鼻水をたらした子供がいました。そしてその子はティッシュで鼻水を拭くと、そのティッシュをきれいにたたみ、なんと、着ている服の袖口にサッとしまったのです。私は咄嗟に、汚い!捨てなくちゃ!と思いました。でも、まわりを見ると、どの子も袖口にティッシュをしまっているのです。

ティッシュは、鼻水を一度拭いただけでは捨てないのです。確かに、一度拭いただけでは、使われていないティッシュの面も大いにあります。そうしてイギリスでは、小さな頃から『物を大切にする心』が養われているのです。気が付くと、大人も皆そうでした。ティッシュは一枚を何度でも使っていました。

帰国してからも・・・

幸せなことに、日本には物がたくさんあって、溢れています。でも、それはイギリスでも同じ事です。今はネットを通じて、どこにいてもどんな物でも手に入れられる時代です。ただ、日本とイギリスとでは、物の消費のスピードが少し違うと思います。

だから私もイギリスで暮らしてからは、物に対する気持ちがだいぶ変わりました。それは良かったなぁ、と今でも思っています。

ただし・・・。

そんな数々の『物を大切にする心』をイギリスで身に付けた私ですが、その習慣にすっかり慣れてしまった帰国直後・・・。無意識にスプーンで音を立ててプリンをかき集めて、友達にドン引きされました・・・。

なので、それからカップのデザートは音を立てずに、静かにゆっくりとかき集めています。

執筆者:ぴろきちこ(ペンネーム)

かつて旅した国を語りたいお年頃。

「知識ゼロ未経験ライターからブログ運営を経て不労所得を作るまでの道のり」メルマガ無料登録

海外をフラフラしながら、ネットで稼いでいる私ですが、ブログや他サイトでは公開しにくいノウハウをメルマガの中で紹介しています。

・知識ゼロ、未経験からウェブライターになる方法
・ライティング技術を活かして自分でブログ運営する方法
・コンテンツ販売などによる不労所得を作る方法

登録者全員に、

SEOライティングや、文章力を200%高めるブラッシュアップ法を盛り込んだ、
PDFファイル(14000文字強)を、特典として無料プレゼントしています。

登録は無料、解除もいつでも可能です。

迷惑フォルダに入ることが多いので、メルマガが届かない場合は、迷惑フォルダをチェックしてみてください。

イギリス
海外日本人情報ネットワーク