海外の社会における構造的な問題など、電気、ガス、上下水道、道路と交通事情。
メキシコの交通事情-交通手段、タクシーやバスに乗るときの注意と価格
メキシコのお話をする時に、1番気をつけなきゃいけない事としてお話したいものが交通事情かもしれません。メキシコの主な移動手段はバス、タクシー、電車、車といったところでしょうか。もちろん、主な移動手段は地域によって変わりますし運賃もまちまちです...
海を渡った日本人、遣隋使小野妹子
日本人なら大抵の人は、有名な「聖徳太子」とともに歴史の教科書に出てきた「小野妹子」という名前を覚えていることでしょう。子どもの頃には、「妹子」という名前から女性だと勘違いしていた人も多いかもしれませんね。 歴史の授業では、“小野妹子は遣隋使...
インターネット、携帯事情が変われば、生活も変わる?! スマホ登場前と後
「海外で生活を始める」と考えると、一体どんな風に1日を過ごすんだろう、余暇の時間ってどんなことができるんだろう、日本のテレビや映画は見れたりするのかなぁ…なんて、疑問もでてきますよね。 そこで今回は、私のプーケットでの余暇の使い方についてご...
音声通話不要の海外在住者に日本の格安SIMカードをおすすめする理由
海外在住でスマホを使っていると、居住している国の電話通信はほとんど利用しないということはありませんか。でも、スマホを持っていると海外の無料Wifiにつなげることができますので、主にネット接続のために電話を契約している人いう人もいるのではない...
スペインで車を運転!海外の自動車教習所ってこんな感じ~ドライバー講習
スペインで田舎に住むとなると、やはり移動の足は車!と、分かってはいたものの…ペーパードライバー歴10年の私は、「運転」と聞いただけで現実逃避モードでした。しかし意を決して、この度ついに「脱ペーパードライバー」に(だいたい)成功しました!
インドネシアのネット事情‐バリ島では普及率の高いモバイル通信
今では世界のどこに住んでいてもインターネットのお陰で日本のニュースやドラマなどがリアルタイムで観ることができるようになりましたよね。インドネシアにもネット回線はちゃんと存在してます。観光客が多く集まるようなレストランなどではフリーwi-fi...
海外移住!日本の運転免許をスペインの免許に切り替える
スペインに入国したのが3月の終わり。翌週から滞在許可の申請を進め、外国人登録カードを無事に手にしたのは…なんと半年も経った9月でした。ともあれ、これで私も一人前のジモティ―(地元人!)。そして次なる申請は「日本の運転免許をスペインの免許に切...
インドネシア、バリ島に移住するなら車かバイクは必要、バリ島車事情
インドネシアは多くの島で形成された国です。その島々によって交通事情も変わってきます。その典型的な例として、ジャワでは鉄道は走っていますが他の島にはありません。ローカルの人たちの足の多くはバイクです。そして車。
フィリピンの電気事情、停電は日常茶飯事
最近の日本では、考えられないことですが、海外に住んでいると何の理由もなく突然電気が止まることがあります。フィリピンの電気事情と日常的な停電についての記事です。海外でスマホやPC、電化製品を使う人に便利な変圧器もあわせて紹介しています。
上海で新しい住居へ引越し、契約と電気工事
上海での引越しを決め、物件もきまったら、いよいよ引越しです。中国上海の引越し業者とのやりとりや電気工事と契約、それからインターネットの契約と、引越しはもろもろ細かい手続きも必要です。異国の地で、単身赴任の筆者の引越し事情です。